FX 逆張り投資術
資産を効果的に運用する手法としてFX投資があります。FXでは社会の動きや各国の状態を把握する状況把握はもちろん、株式チャートの流れを細かく分析し予測していく目も必要となってきます。その為には戦略の基本である「順張り」「逆張り」を心得ておく必要があります。
現在の市場の流れに沿って売買する事を「順張り」と言い、既に上昇傾向の為替を売買するので出遅れはしますが、コツコツ僅かな利益を上げる事が出来ます。
それと反して「逆張り」とは市場で下降傾向の為替を売買する事で、一見利益が無く、逆に損をしているように思えるのですが、適正価値を越えた売り買いをされている通貨にはこの逆張りが効果的戦術となってきます。
逆張り投資術を用いる事で、これから上昇すると見越した為替を最安値で買えたり、流れの変換を予測し当った時には大きな利益を得る事が出来ます。
しかし予測して売買するという事はやはり危険も伴います。分析をしっかりしておけば予測が大きく外れるという事は殆ど無いと思いますが、万が一予測が外れてしまった場合、流れが変わらず下降傾向を続け、多額な損失をしてしまうという可能性もあります。リスクも念頭に置いてじっくり取り組む必要があるでしょう。
注意点として、ロスカットライン(損切りの限度ライン)の設定があります。チャートの流れが変わる前に自動的に売られる事もあるので、ゆとりを持った設定が必要となってきます。
資産を運用し多額な利益を得る為には、情報網を駆使した上での細かい分析、効果的な戦術が何より重要となってきます。